FT5ZM お祭りに参加していて・・
6時に起きて、3523kHzをじ~~っと聞きながら、ネットサーフィンしています。ご本尊は信号の存在がわかるかわからない程度です。たくさん呼んでいますが、呼べません。しつこくCQを出すJA局に「DX QSO PSE QSY」と打つ局がいます。
自戒の念をこめて書きますが、今回のお祭りに参加していて、基本的なCWを取れないのか、or取る気がないのか、「なんで、これがわからない?」という場面に何度も遭遇しました。
“up”は、私も時々やる失敗ですが、DX局が毎回“up”を打っているのに、しつこくオンフレで呼ぶ局が絶えませんね。昨日は「QRX 30m」を打って引っこんだあとも、根気よくコールし続けている局がいました。スーパーローカルさんのようで、upでもバサバサかぶってきていました。
最近、よく話題になるのは、ほとんど切れ目なく、ひたすら呼び続ける人の多いことですね。交信する気があるとは思えないです。Hi
自戒の念をこめて書きますが、今回のお祭りに参加していて、基本的なCWを取れないのか、or取る気がないのか、「なんで、これがわからない?」という場面に何度も遭遇しました。
“up”は、私も時々やる失敗ですが、DX局が毎回“up”を打っているのに、しつこくオンフレで呼ぶ局が絶えませんね。昨日は「QRX 30m」を打って引っこんだあとも、根気よくコールし続けている局がいました。スーパーローカルさんのようで、upでもバサバサかぶってきていました。
最近、よく話題になるのは、ほとんど切れ目なく、ひたすら呼び続ける人の多いことですね。交信する気があるとは思えないです。Hi
スポンサーサイト